学校法人 光星学園 認定こども園水戸幼稚園 | 滋賀県 湖南市 幼稚園

         

学園について

理事長挨拶

輝く子どもたちのために


学校法人 光星学園
理事長 奥村 展三元 文部科学副大臣
元 衆議院議員
元 参議院議員
元 滋賀県議会議員
元 甲西町議会議員

 子どもは家庭の宝であり、社会の宝であります。
 きらきら輝く子どもたちのお世話をさせていただくことは、尊い仕事であり私たちの喜びであります。
 昭和59年(1984年)に設立認可を受け誕生した学校法人光星学園は、令和5年に設立40周年を迎えました。お陰様で、これまで7,598人の卒園児を小学校へ送り出し、通園範囲も湖南市はもとより、甲賀市、野洲市、栗東市、近江八幡市へと広がり、地域に信頼される学園として発展してまいりました。
 変化の激しい40年を確かな足取りで歩んでこられたのは、地域の皆様、保護者の皆様、卒園され社会人として活躍されている卒園児の皆さんのご支援のおかげと深く感謝しています。歴史をつないでこられた歴代の園長先生や職員の皆様に改めて敬意を表します。
 節目の40年をお祝いし、また、2025年に行われるしが国スポ・障スポを応援するため、昨年11月、光星学園は「設立40周年記念3園合同スポーツフェスティバル」を開催しました。姉妹園3園の園児と保護者がスポーツ活動を通じて交歓し、光星学園の歴史と伝統に誇りを持ちながら一体感を高めたあの日は、参会者全員の心に残る有意義な一日でした。

 世の中の移り変わりが激しい例えに「十年一昔」ということわざがありますが、近年は3年前の技術や情報が役に立たなくなるほどのスピードです。中でも少子化の激流は光星学園の経営を揺るがす現実の問題となって法人の足元を洗っています。
 しかしながら、私たちには幾多の困難を乗り越えてきた知恵があります。団結力があります。少子化時代に対応しながら、これまで高く評価されてきた教育の質を堅持し、新たな道を切り開く所存です。
 AI(人工知能)が世の中を大きく変革しようとするこの時代だからこそ、私は仲間との生活や遊びの中で育まれる社会性や協調性を重視し、人間の良さや人間の素晴らしさを生かす経営を行っていきます。

 末尾になりましたが、関係の皆様の今日までのご厚情ご指導に深く感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご指導ご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

園沿革

 

昭和59年12月 学校法人光星学園 設立の認可
昭和60年4月 水戸幼稚園 開園
昭和61年4月 三雲幼稚園 開園
平成元年4月 ひかり幼稚園 開園
平成5年4月 ひかり幼稚園 3歳児保育 開始
平成5年12月 光星学園 設立10周年
平成6年4月 水戸幼稚園 開園10周年
平成7年4月 水戸、三雲幼稚園 3歳児保育 開始
平成7年4月 三雲幼稚園 開園10周年
平成9年4月 水戸、三雲、ひかり幼稚園 預かり保育『きらきらるーむ』開始
平成10年10月 未就園児親子登園事業 『親子ふれあい広場』 開始
平成10年4月 ひかり幼稚園 開園10周年
平成11年4月 未就園児親子登園事業 名称変更 『とんとんとん でておいで』
平成14年7月 夏季休業中3園合同預かり保育 開始
平成15年4月 幼稚園開放事業 『ようちえんで あそぼう』開始
長期休業中3園合同預かり保育 開始
平成18年4月 長期休業中各園預かり保育 開始
平成19年4月 早朝預かり保育 開始
平成23年11月 2歳児教室 開始
平成25年12月 光星学園 設立30周年
平成26年4月 水戸幼稚園 開園30周年
平成27年4月 三雲幼稚園 開園30周年
平成29年4月 水戸幼稚園 建替移転
水戸幼稚園 幼保連携型認定こども園水戸幼稚園に移行
ひかり幼稚園 幼稚園型認定こども園ひかり幼稚園に移行
平成30年4月 幼稚園型認定こども園ひかり幼稚園 開園30周年
令和5年12月 光星学園 設立40周年
令和6年4月 幼保連携型認定こども園水戸幼稚園 開園40周年
未就園児親子登園事業 名称変更『ほしのこ☆あつまれ~!』
幼稚園開放事業    名称変更『ぷくぷくひろば』
令和7年4月 三雲幼稚園 開園40周年

 

各園のホームページ